top of page
執筆者の写真十河 剛(そごう つよし)

はじめまして

医療の世界から日本をもっと元気に!


一般社団法人日本メディカルNLP&コーチング協会の

十河 剛(そごう つよし)です



私は当法人の理事長を務めさせていただいておりますが、

現役の小児科医でもあります


小児の消化器・肝臓を専門としており、

教科書を書いたり、ガイドライン作成委員をしたり、

全国へ講演会で呼ばれたり、

海外からも小児の消化器内視鏡の講演

ハンズオンセミナーで呼ばれたりもしていました


そんなバリバリのキャリア27年の小児科医が

なぜNLP(神経言語プログラミング)という心理学や

コーチングというまったく無関係そうなことを始めて

しかも一般社団法人まで設立してしまったのか?


そして、心理学やコーチングという

”人の話を聴く”ということは

私がもっとも苦手とする分野で

かつ私がそれまでの小児科医の

キャリアの中で避けてきた分野でした


ましてや、”自己啓発”なんて分野は

『俺を啓発できる奴なんてどこにいるんだ?』

というくらい忌み嫌っていました


そんな私が2022年11月11日に

一般社団法人日本メディカルNLP&コーチング協会を設立して

NLPとコーチングで医療にかかわるすべての人が幸せな世界

をビジョンに活動をはじめる に至った経緯についても

これからブログでお話ししていきたいと思います


このブログでは医療現場で即使える

NLPとコーチングについてお伝えします

楽しみにしていてください


私たち

一般社団法人日本メディカルNLP&コーチング協会の

ミッションは

『NLPとコーチングで医療現場に

 創造性と協働をもたらし、

  医療の生産性の向上と医療にかかわる

   すべて人の生活の質を向上する』

ことです


私たちの活動を応援していただけましたら幸いです




閲覧数:37回0件のコメント

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page